たま~にやるキャンプ道具プチ改造

BUN

2016年07月20日 23:13



未だ庭設営だけで、何時になったら実践投入出来るか不明の、
ZEROGRAM の ZERO 1 TENT



収納袋がパッツンパッツン過ぎて、
テントの素材の割に無駄に厚い生地使ってるフットプリントを
装着したままだと収納袋に収まらない仕様。

個人的にはテントの収納袋とか、
それなりに余裕を持った大きさがいいと思うんですよ。
後で好きな様にコンプレッションしろって感じで。
余裕を持った収納復路は撤収時に圧倒的に楽だもの。
収納袋ちょっと大きくしても20g程度の差でしょ?
世界一目指すんじゃなければ大きくていいと思うんだけどな。

フットプリントは装備したままにしたいオレ。
だって設営撤収が楽だし。
新しい程よい大きさの収納袋を探さないとってことで、



ま、もうコレしか無いと思ってたやつでドンピシャですよ。ドンピシャ。
気持ちいいからもう一度書くけどドンピシャ。

無論、ポールは入ってないけど。

そんなドンピシャのこの袋。



高級素材。
かつUL。
言い換えればペラッペラの薄々。

それもそのはず、



GRANITE GEAR だもの。

グラナイトの袋好きだからなオレ。
迷う事無くこれに行き着くわけよ。

とりあえず5Lに収まれば十分でしょ?
5Lに収まっても何だかそんな小さい気がしないのは、
何処か間違った感覚な感じだけど、
小さいって言えばそれなりに小さいよ!

で、このテントの出番は何時?w

あなたにおススメの記事
関連記事