ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 ツーリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月04日

たま~に行くキャンプツーリング 2016年9月30-10月2日 1/3

今年何回この道を走ったのかを数える気すらおきない、
走り慣れた道を正直大人気なく走り、

たま~に行くキャンプツーリング 2016年9月30-10月2日 1/3


気になってた日光あたりの蕎麦屋で正直大したこと無い蕎麦を食べて、
ここまで来るのに冷え切った体を温め、
日光の時点で南東北な気がしなくもないけど、
東北に突入して出てきた太陽の温もりが恋しくなる、
そんな季節。


何時来ても美味しい食材がある、

たま~に行くキャンプツーリング 2016年9月30-10月2日 1/3


イツモノおばちゃん所によるのは当たり前。
当たり前どころか、ここに来るついでにキャンプしたりツーリング。



2016年9月30日-10月2日 秋はやっぱりキノコキャンプツーリング 初日



今年は当たり年かな?
大好きなキノコがたっぷりある幸せ。
そして、今年最後の入荷品のアレもキープw

ここまで来たら、行先はイツモノところ。
でも、その前に、

たま~に行くキャンプツーリング 2016年9月30-10月2日 1/3


安定の完ソロ、木賊温泉 広瀬の湯 でとりあえずさっぱりして、
だって、ほら?飲み過ぎて夜に風呂行く気なくしたら困るじゃない?

だって、設営後は

たま~に行くキャンプツーリング 2016年9月30-10月2日 1/3


結局こうなる シルクバレーネイチャーパーク(居酒屋)

キノコの勉強させてもらったり、
天然のアレご馳走になったり、
酒もご馳走になったり、

たま~に行くキャンプツーリング 2016年9月30-10月2日 1/3


あ、ほら?一応オレも大好きなキノコ出したり、
タイ在住の人がいるのにガパオ作るチャレンジしたりね。

食べ物もお酒も美味しいし、話も楽しいんだけど、
如何せん10度前半の温度は、まだ体が適応出来ずに寒いぞw

たま~に行くキャンプツーリング 2016年9月30-10月2日 1/3


寒さに耐えきれずに、かつ、頃合いの時間を見計らって温まりにやってきた、
木賊温泉 岩風呂 で、本日2回目の完ソロが嬉しい。

やっぱりケツ下源泉は温まるわ。
ポッカポカになって戻ってみれば、
人が入れ替わって夜着の人達と2次会。

たま~に行くキャンプツーリング 2016年9月30-10月2日 1/3


え?キャンプですよキャンプ。持ち込み居酒屋じゃなくて。
皆知ってる顔だけどw

夜の部はウィスキー貰ったりしながら飲んで消灯係り。
え?キャンプですよキャンプ。

明日は早起きしようと思ってたんだけどな…
なんて思いながら、ちゃんと設営してるテントに潜り込んで、
ナンガ450 の温もりがちょうどいい寒さの中、
あっという間におやすみなさいですよ。



つづく…




※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たま~に行くキャンプツーリング 2016年9月30-10月2日 1/3
    コメント(0)