ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月21日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



そろそろ頃合いだし、
使いたくなる時期だし、
前回持って行こうとしたらお亡くなりになってたんですよ。

温度計



  続きを読む
タグ :温度計


Posted by BUN at 21:15Comments(0)その他の道具

2016年09月22日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



VICTORINOX




持ってると便利な様な気がするけど、
要らないんじゃね?
ってのが多い気がするよね?w

メインアイテムとして使うにはちょっとアレだよね?w

でも、ほら?
やっぱり持ってると便利な気がするんだよ。
  続きを読む
タグ :VICTORINOX


Posted by BUN at 21:30Comments(0)その他の道具

2016年08月05日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



基本的に、黄地外系の人種なんですよ。
そう、



黄色、スキデス。

既に汚れて使ってる感出ちゃってるけど、
これはイイ黄色。
日本の黄色っていうかアメリカの黄色って感じの黄色。

  続きを読む


Posted by BUN at 21:30Comments(2)その他の道具調理

2016年04月14日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



NALGENE
何だかんだ言ってもやっぱり NALGENE が好き。



広口丸ループ付 380ml Tritan
また増えちゃった エヘ

  続きを読む
タグ :NALGENE


Posted by BUN at 23:25Comments(0)その他の道具調理

2016年02月24日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ





nalgene
大好き。
大好物。

ソフトボトルよりハードボトルがやっぱり好き。

  続きを読む
タグ :nalgene


Posted by BUN at 22:33Comments(0)火器その他の道具

2016年02月12日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ





キャンプギアって言えばやっぱり snow peak (やっぱり棒読み)

  続きを読む


Posted by BUN at 22:21Comments(2)その他の道具調理

2016年02月03日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



ギアを選ぶ基準が使えるか使えないか?

じゃなくて、

格好いいか格好悪いか?

とか、

使ってみたいか使ってみたくないか?

とか、

所有してみたいかしたくないか?

なんていうのが、
特に間違ってるとも、
おかしいとも思わないけど、
ていうか、これが一番大切だと思うし、
これが基準なのは普通の事だと思いますけど?

  続きを読む


Posted by BUN at 22:14Comments(2)その他の道具調理

2016年01月29日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



LEDといえばやっぱり GENTOS



既に廃版だけど、持ってる人も多いと思う、
EX-757MS
使い勝手は悪くないよね。
電池の持ちも悪くないしさ。
直接光で眩しいのと光の広がりが悪いのを覗けば。
そんな EX-757MS

  続きを読む


Posted by BUN at 00:07Comments(0)その他の道具

2016年01月05日

稀にもら~うキャンプ道具シリーズ



あ~あ、ダラけた生活も終わりですよ。
普段からダラけてるって言われれば、
返す言葉がありませんけどね!

休み中はそんなに行きたいと思わなかったキャンプも、
いざ、平常運転に戻ると途端に行きたくなるよね。
あ、もしかして現実逃避…



テンマク。
デザインはいいよね。デザインは。

  続きを読む


Posted by BUN at 22:41Comments(4)その他の道具調理

2015年10月23日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



キャンプ道具?



ま、キャンプ道具として売ってるモノじゃないけどね!
でも、キャンプ道具として使うんだからキャンプ道具でイインデス。

  続きを読む


Posted by BUN at 00:00Comments(2)火器その他の道具

2015年10月02日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



ついでだけど欲しいから買った。
別にナニも間違ってない。
買ったの1ヶ月だし、未だ使ってないけどねこれも!

そう、今持ってる軽量コンパクト仕様が、
150cm(41cm)
200cm(50cm)
の2つ。
150cm だと、ちょっと低い。
200cm だと、ちょっと高い。
なんて事が多々ある。

じゃ、中間も持ってればいいんじゃね?
って、単純な事。

  続きを読む


Posted by BUN at 21:30Comments(0)その他の道具タープ

2015年09月16日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



やっぱりULですよUL。
モチロン、UltraLight。

超明るいじゃなくて、超軽いの方。

軽さは正義。(ただし例外は除く。)

軽いと何かと楽だし、
基本的に軽い方が小さいモノが多いし、
デメリットはあれど、メリットの方が勝るし。


あ、単なるロープの事なんだけどねw
2mmのロープを50mちょっと仕入れてやったんだぜ。
ただのロープじゃなくて、ダイニーマのロープだぜ。
しかもリフレクティブ。
ま、今ままでも使ってたりしたんだけど追加購入。

  続きを読む


2015年05月21日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



アレで十分だからと言ってもやっぱり心は満足出来ない。

そう、やっぱり、
所有満足度は大切だよね。

そう、やっぱり、
使った時の喜びは大切だよね。



今更、ビクトリノックスぅっ!w

  続きを読む


Posted by BUN at 23:14Comments(2)その他の道具調理

2015年04月15日

2015年04月03日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



ほんとLED様様だよね。



また、LEDライト買っちゃったテヘペロ
Ultimate Survivalのスプラッシュフラッシュ

  続きを読む
タグ :LEDライト


Posted by BUN at 22:37Comments(0)その他の道具

2015年03月05日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ





Fire-Maple
某大陸メーカーだけど、
よくよく調べると結構それなりのメーカーらしいですよ?
貴方の使っているそのメーカーも元を辿ればここ製かもしれませんよ?
ま、昨今よくある事だからなんてこたぁないけど。

  続きを読む
タグ :テーブル


Posted by BUN at 22:33Comments(4)その他の道具

2015年02月19日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ





レインボー

見たまんまだけど、
アレですよ。

ペグ。

  続きを読む


2015年02月06日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ





こんな椅子を買ったところで、
使うのは車でキャンプに行く時だけ。
冬以外に車で行く事は稀。
そう、生地が厚いわけでもないし、
腰のところの隙間とか寒いのよ。

  続きを読む
タグ :椅子マット


Posted by BUN at 22:52Comments(0)その他の道具椅子

2015年01月22日

2015年01月07日