ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月25日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



冬キャンプの必需品のこれ。



そう、CO検出器
安っいやつだけど、1年ちょっとで壊れたよ!

経験上、自分の装備、
ヘキサライト6Pにアルパカ
地面寝、コット寝両方とも大丈夫だってのはわかってるんだけど、
やっぱり怖いし、こんな事で野垂れ死ぬなんて恰好悪いからね。
極限状態も味わいたくないしっ!www

  続きを読む


Posted by BUN at 22:11Comments(0)その他の道具

2014年08月26日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ





ロゴス プレミアム カーボントップテーブル・ミニ

何となく買ってみた。
カーボンなんて聞こえはいいけど実際はほぼ樹脂。
値段を考えれば当然の事ですよ。

先月だっけかな?
期間限定の某ポイントが相当余ってたもんで、
使わなきゃと思いとりあえずアウトドア用品を漁ってた時に出会ったこれ。
とりあえずでアウトドア用品を漁るのが若干残念な気がしなくもないけど…

  続きを読む


Posted by BUN at 23:53Comments(4)その他の道具

2014年07月09日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ






やっぱりヘッ電はあると便利なんですよ。

夜にトイレ行く時、
モノ探し、
撮影時の補助、
くらいだけど用途は。

  続きを読む


Posted by BUN at 21:54Comments(0)その他の道具

2014年05月13日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



そう、 NALGENE それは(ry

あ、流石に6週連続キャンプとかは無いですよw
いい加減雑用もそれなりに溜まってきたし、
バイクのメンテもしたいし。



細口0.5L Tritan
  続きを読む


Posted by BUN at 22:56Comments(2)その他の道具

2014年03月18日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ





鹿番長キャンピングワイドセカンドグリル
ガスストーブなんて年に1回か2回程度しか使わないのにね。

これの下にガスストーブを置くとちょうどいい高さになって、
大きいクッカーやらダッチなんかも乗せられちゃうらしい。
しかも2台体制で料理出来ちゃうらしい。
  続きを読む


Posted by BUN at 22:51Comments(0)その他の道具

2014年02月26日

私待つわいつまでも



待てないヨ!



あぁじれったい!



こっちなんて発送どころか…
  続きを読む


Posted by BUN at 23:19Comments(0)その他の道具

2014年02月20日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



NALGENE
それは(以下略



NALGENEフォールディングカンティーン 3L
広口の3Lのボトル。
  続きを読む


Posted by BUN at 22:30Comments(0)その他の道具

2014年02月13日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



NALGENE
それは増殖するボトル。



ふた付小物入れ 28ml
と、
ふた付小物入れ 18ml

正直な話、用途的な事は全く考えずに買った。
何となく欲しいだけで買った。
後悔はしてない。
  続きを読む


Posted by BUN at 22:38Comments(2)その他の道具

2014年02月11日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



NALGENE
それは魅惑のボトル。



ナルゲンフラスコ

この形と色が好きなんだこれ。
後、容量的にも結構丁度良かったりするし。
  続きを読む


Posted by BUN at 23:01Comments(0)その他の道具

2014年02月07日

キャンプ道具用の道具



きっと、
当初の想定の使われ方より
違う方面での使い方の方が有名になってるんじゃないかという、

通称コーナンラック
折り畳み式木製ラック

を、
買ったんですよ。
しかも3段と4段の2つも。
昨日書いた着火剤はこれを買う時に見つけて思わず買ってみたってわけ。

別にキャンプに持って行ってそれっぽく収納とかする用途でもなく、
そもそも、そこまで収納を必要とする程の量の道具は持ってないし。



  続きを読む


Posted by BUN at 23:49Comments(0)その他の道具

2014年01月30日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



今日もまだ引っ張るオイルランタンネタ。



ランタン用オイル。
一応純正品。
しかも2L買っておいたからね。
しばらくは無駄使いして遊べるってもんよw

買った直後って無駄に遊ぶじゃない?
普通遊ぶでしょ?
意味も無く点灯したくなるじゃない?
そうじゃなくても買ってから毎日点灯させて眺めてるものw
  続きを読む


Posted by BUN at 23:13Comments(0)その他の道具

2014年01月29日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



そう、
感がいい人や、
道具沼に陥ってる人は
昨日の UCO マイクロランタン で、

あれ?
とか、
なんだアレか
とか、思ったんだろうけど、



そう、
1つはキャンドルの明かりで、
もう1つはオイルランプに変更済み。
  続きを読む


Posted by BUN at 21:49Comments(2)その他の道具

2014年01月28日

たま~に買うキャンプ道具シリーズ



既に外でも家でも使ってるんだけど、
そもそも買ったの去年末だし。



今更ながら、
UCOマイクロランタン
を購入。
  続きを読む


Posted by BUN at 22:50Comments(0)その他の道具

2014年01月15日

久しぶりにちょっとお試し

設営の模様をインターバル撮影して動画にしてみた

使用カメラ : Ricoh GR DIGITAL 3
三脚 : Velbon ULTRA REXi L
雲台 : SLIK PBH-400

撮影条件
焦点距離 : 6mm(35mm換算28mm相当)
フォーカス :スポットAF
F値 : F2.8
ISO感度 : 64
SS : 1/1740秒
EV : -0.3
ホワイトバランス : オート
インターバル設定 : 5秒
画像サイズ一括変換ソフトにてサイズ変換
AviUtlにてmp4出力



HDサイズはこちら
だから何なんだって話なんだけど、
こういうのもアリかと。  


Posted by BUN at 19:51Comments(2)その他の道具

2013年12月28日

たま~に買うキャンプ道具…? シリーズ



上着だけじゃなくて足元も気分に浸りたいよねやっぱり。

昨日書いたフリースを買う時に 、
Columbia のウェア類を色々見てたら、
あ、この靴いいなってのがあってその靴を更に検索かけてみたら、



  続きを読む


Posted by BUN at 23:45Comments(0)その他の道具

2013年12月27日

たま~に買うキャンプ道具…? シリーズ



バイクの時はバイクに乗る格好。
動きやすくて安全も考慮した、
ライディングに特化した服とかになるのは致し方なし。

現地についてもさして着替えるわけでもなく、
そもそも積載が限られるバイク、
そんな無駄な着替えとか持って行く意味わからないし、
そんな余裕あったら他の物持って行くわけで。

車だと好きなだけ積み込めるから楽でいいよね。

と、なると、
キャンプの時はそれっぽい服を着たりしたくなるもの。
やっぱりそっち系の服の方が外活動するには快適だし。
いや、見た目が一番なんだけど。
  続きを読む


Posted by BUN at 23:24Comments(0)その他の道具

2013年12月24日

ちょっと覗き見…






近頃はこんな感じでやってるよ。
春になって雪や路面凍結の心配が無くなれば、
バイクに戻って違う感じになるけど。
  続きを読む


Posted by BUN at 22:16Comments(2)その他の道具

2013年12月10日

たま~に買うキャンプ道具…? シリーズ





最近買った、生活用品であり、キャンプ道具でもあり、バイクでも必要なこれ。

  続きを読む


Posted by BUN at 23:38Comments(0)その他の道具

2013年12月06日

2013年11月30日