2015年05月09日
たま~に行くキャンプツーリング 2015年4月30日-5月4日 4/5
佐渡を離れる日。
今日だって早起きだぜ。

幕内から覗く朝日が眩しい、今日だってツーリング日和。
なんてったって、早起き苦手なのに9時のフェリー確保してやったからなw
しかも、帰りのフェリー確保してもその後、考えてなかったからなw
一応、休みは5日までだから4日中には帰宅したいな程度だけ。
2015年4月30日-5月4日 佐渡とちょっと他キャンプツーリング 4日目
初日はこちら
2日目はこちら
3日目はこちら
それなりに火傷してたって何処かでもう1泊しちゃうぜw


日の出を見ちゃうくらいだからね、
9時のフェリーとか余裕ですよ。
撤収作業完了した後だってのんびり1時間くらい過ごせるくらい。
お世話になった人に挨拶したり、
昨日遊んだ子供達と別れを惜しんだりしたりして、


佐渡さんさようなら!また会う日まで!
てか、春の佐渡よかったな。また来たくなっちゃうぜ。
お昼前に新潟港に到着して、
フェリーから降りて走り出し行き着いた先が、


西会津ぅ。
会津若松でもなければ、会津坂下でもなく、
北会津でもなければ、会津高田でもなく、西会津。
ま、磐越道使えばあっという間だからね。
道の駅で軽くお腹を満たしてから、


思ってたより雪が残ってない勝手知ったる道を気持ちよく走りやってきた、
ここのお風呂に来ると、来た感じがする南会津。
会津みなみ温泉 里の湯。
通称電気屋さん温泉。
安定の貸切だけど、お湯が火傷にちょー染みるぜwwwww
そもそも、まだ冷やさなきゃいけないくらいだしっ。
いや、佐渡は暖かったし海だったからね、
最後の夜は山で涼んでがっつり寝ようかなと企んで。
無論、ここまで来たからには行き着く先は、

シルクバレーキャンプ場改めシルクバレーネイチャーパーク。
時期が時期だからもうちょっと空いてると思ってたけど、
激混みだなw
ここも連休中は来ない方がよかったのかと思いつつ、
小さいテントの利点を生かして、ソロライダーさんの隣に設営。
上のお風呂の近くのスーパーで数日ぶりに買う肉とかを買ったりして、
お隣のライダーさんと早速宴会の、
ソロで出かけていったのに、4泊毎晩誰かと宴会w
南会津の夜は思ってた通りの涼しいっていうか寒い夜で、
小さい焚火でもありがたい暖かさ。
たっぷり寝る予定でここに来てる今日、
22時くらいには宴会を止めて直ぐ近くの木賊温泉 岩風呂に、
寝る前の一っ風呂と、またもや火傷に追い打ちをかけw
温泉で温まった状態のままあっという間におやすみなさい。
つづく…
初日はこちら
2日目はこちら
3日目はこちら
それなりに火傷してたって何処かでもう1泊しちゃうぜw


日の出を見ちゃうくらいだからね、
9時のフェリーとか余裕ですよ。
撤収作業完了した後だってのんびり1時間くらい過ごせるくらい。
お世話になった人に挨拶したり、
昨日遊んだ子供達と別れを惜しんだりしたりして、


佐渡さんさようなら!また会う日まで!
てか、春の佐渡よかったな。また来たくなっちゃうぜ。
お昼前に新潟港に到着して、
フェリーから降りて走り出し行き着いた先が、


西会津ぅ。
会津若松でもなければ、会津坂下でもなく、
北会津でもなければ、会津高田でもなく、西会津。
ま、磐越道使えばあっという間だからね。
道の駅で軽くお腹を満たしてから、


思ってたより雪が残ってない勝手知ったる道を気持ちよく走りやってきた、
ここのお風呂に来ると、来た感じがする南会津。
会津みなみ温泉 里の湯。
通称電気屋さん温泉。
安定の貸切だけど、お湯が火傷にちょー染みるぜwwwww
そもそも、まだ冷やさなきゃいけないくらいだしっ。
いや、佐渡は暖かったし海だったからね、
最後の夜は山で涼んでがっつり寝ようかなと企んで。
無論、ここまで来たからには行き着く先は、

シルクバレーキャンプ場改めシルクバレーネイチャーパーク。
時期が時期だからもうちょっと空いてると思ってたけど、
激混みだなw
ここも連休中は来ない方がよかったのかと思いつつ、
小さいテントの利点を生かして、ソロライダーさんの隣に設営。
上のお風呂の近くのスーパーで数日ぶりに買う肉とかを買ったりして、
お隣のライダーさんと早速宴会の、
ソロで出かけていったのに、4泊毎晩誰かと宴会w
南会津の夜は思ってた通りの涼しいっていうか寒い夜で、
小さい焚火でもありがたい暖かさ。
たっぷり寝る予定でここに来てる今日、
22時くらいには宴会を止めて直ぐ近くの木賊温泉 岩風呂に、
寝る前の一っ風呂と、またもや火傷に追い打ちをかけw
温泉で温まった状態のままあっという間におやすみなさい。
つづく…
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |