2015年09月15日
たま~に行くキャンプツーリング 2015年9月12-13日 2/2
昨日の夕方から
「雨が~」「雨が~」
言ってる人もチラホラいたりいなかったりだけど、
「降りませんっ」
と、な~んの根拠もなく言い返してたオレ。
2015年9月12-13日 時代はAF!嬬恋キャンプ 2日目
初日はこちら
雨は降らない。
先に帰る人を見送ったりしつつ、

今日はイツモノ麺もチャーシュー、麺とマシマシだよっ!
無論、皆で分けて食べるんだけど、
この後にこの倍の量のイツモノ麺が周ってきたり、
モッフル作れと餅とワッフルメーカー渡されて作ったり、
何だかんだで相変わらずの満腹朝ご飯。
この日の天気は下り坂。
とっとと撤収して帰りましょうと、

撤収も終わりの頃に遂にポツポツと…
この状況になっても、
「雨は降りませんっ」
と、言い張ったりした結果、
カッパとか着ないし!
濡れるほど降らなかったし!
直ぐ止んだし!
10時くらいには、また今度~と解散して、
やっぱり寄って買って行くよね普通。

ってことで、顔を覚えられてるのがバレちゃった直売所で、
やっぱこの品種のキャベツだよねと2玉、
やっぱこの品種のトウモコロシだよねと5本 + 1本
と仕入れて、
同じ方面の 猿さん と、途中まで一緒に走って無事帰宅。
当然の事ながら、
帰宅後は片づけた道具の一部をまた引っ張り出して、
散々火遊びしたのに炭を熾したりしてモロコシを食べたり、
散々飲んできたのに、残った酒を飲んだりしつつ、
余韻に浸る暇もなく淡々と薪割りw
いや、ほんと、キャンプとかたま~にしか行きませんからね!
「雨が~」「雨が~」
言ってる人もチラホラいたりいなかったりだけど、
「降りませんっ」
と、な~んの根拠もなく言い返してたオレ。
2015年9月12-13日 時代はAF!嬬恋キャンプ 2日目
初日はこちら
雨は降らない。
先に帰る人を見送ったりしつつ、

今日はイツモノ麺もチャーシュー、麺とマシマシだよっ!
無論、皆で分けて食べるんだけど、
この後にこの倍の量のイツモノ麺が周ってきたり、
モッフル作れと餅とワッフルメーカー渡されて作ったり、
何だかんだで相変わらずの満腹朝ご飯。
この日の天気は下り坂。
とっとと撤収して帰りましょうと、

撤収も終わりの頃に遂にポツポツと…
この状況になっても、
「雨は降りませんっ」
と、言い張ったりした結果、
カッパとか着ないし!
濡れるほど降らなかったし!
直ぐ止んだし!
10時くらいには、また今度~と解散して、
やっぱり寄って買って行くよね普通。

ってことで、顔を覚えられてるのがバレちゃった直売所で、
やっぱこの品種のキャベツだよねと2玉、
やっぱこの品種のトウモコロシだよねと5本 + 1本
と仕入れて、
同じ方面の 猿さん と、途中まで一緒に走って無事帰宅。
当然の事ながら、
帰宅後は片づけた道具の一部をまた引っ張り出して、
散々火遊びしたのに炭を熾したりしてモロコシを食べたり、
散々飲んできたのに、残った酒を飲んだりしつつ、
余韻に浸る暇もなく淡々と薪割りw
いや、ほんと、キャンプとかたま~にしか行きませんからね!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。